Win 7 でRails + MySQL環境構築

Windows 7環境でRails + MySQLの環境を作ってみた

Railsはインストール済みとして。。。

まず、MySQLサーバのインストール

MySQLのインストール
http://dev.mysql.com/downloads/

GUIでどんどんすすんでインストール

インストール終わってRailsアプリの作成

> rails RailsApplication1

database.ymlの設定を変更

development:
adapter: mysql

scaffoldで機能作成

> ruby script/generate scaffold Blog title:string

databaseの作成

> rake db:create

databaseのマイグレート

> rake db:migrate

と、ここでエラー

Mysql::Error: query: not connected: CREATE TABLE `schema_migrations` (`version`
varchar(255) NOT NULL) ENGINE=InnoDB

(´・ω・`)ナンデ??
よくわからんので、ググってみた
そしたらこんなのが
雑学 | ruby1.8.6(mswin332)+rails2.3.4+mysql5.1.37 でMySQLコネクションエラー
参考にさせていただきました。

↑のリンクのとおり、MySQL5.1.37のクライアントライブラリがRails2.3に対応していないのが原因のようでした。
なので以下からクライアントライブラリをダウンロード

http://instantrails.rubyforge.org/svn/trunk/InstantRails-win/InstantRails/mysql/bin/libmySQL.dll

ダウンロードしたファイルを
c:¥Ruby¥binにコピーしてもう一度マイグレート

== CreateBlogs: migrating ====================================================

    • create_table(:blogs)

-> 0.0742s
== CreateBlogs: migrated (0.0869s) ===========================================

できたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ